今ってYouTubeとかで起業家さんたちが、一般の人たちにも知られるようになって
起業したいっていう人が増えてますし、SNSだったり、ブログだったり、投資だったり、物販だったり
いろんな手法の起業塾があるんですけど、その反面、
起業塾に入っても、成果が出る人と、出ない人がいるんですね。
なので、その成果が出ない人の原因について
今日はお話しようと思います
起業塾には、成果が出る人と、成果が出ない人がいる理由
私も、ネットを使った仕事をしてから、10年マーケティング業界にいるから、
成果が出なかったときもあれば、成果が出て、そこからどんどんね数100万円〜数千万円と稼げたりと、そういう経験をしてきてるんですけど。
稼げなかったときから、稼げるようになるまで、いろいろ人によってフェーズがあるんですよ。
そもそも最初から毛嫌いしてる人のフェーズ
そもそも、起業塾に興味もなければ、毛嫌いしている人は
基本的に、中身を知らずに「詐欺だ」って言うので、成果が出ない人を見つけるたびに
ほれ、みたことかー!
ってね、揚げ足をとるんですね。
こういう人の言うことを聞いてても、稼げるようにはなりませんし、
大前提として、「稼げるわけがない」という思考なので、やめさせようとしてくるので要注意です。
起業塾に入ったばかりの初心者フェーズ
次のフェーズになると、起業塾に入ったけど成果が出なかった人のフェーズに行くんですね。
でも、なんでかその起業塾で成果が出てる人もいるから、この段階になると、最初にやってくるのが
なんでワタシだけ…
ワタシも頑張ってるのに…
ってね、ネガティブゾーンに一回陥るんですね。
だいたいがこの辺りで、やめてく人が多いんです。
ワタシにはセンスがないんだ…
って。
当然、私も、この負のゾーンに、10年前に入ったことはあるんですけど
私の場合ね、負けず嫌いだったんですよね。
なんか負けた気がするって。
なので、このあたりのゾーンの人たちは結構いると思うんですね。
ただ、このゾーンにいる人たちの危険な思考が
この起業塾だからダメなんだ
この先生じゃダメだ
このノウハウだとダメなんだ
ってね、だいたいが他責思考になるんですね。
当然ながら、私もこのゾーンを何度か経験しました。はい。
もうお決まりのパターンなんです、これは。
だから、このゾーンに入ると、起業塾や、その講師の悪口を言ったり、
自分は悪くない!
って思考が始まります。
でもって、いろんな教材を買い漁ったり、いろんな起業塾を渡り歩くんですよ。
ヤドカリみたいに。
でも、成果が出ないと。
なんでなんだと。
ここから次のフェーズに移行します。
初心者から抜け出し気付きのフェーズに入る
で、途中からね、同じ手法の別の教材とか、高額塾に入ったりもするんですけど
発見があるんですよ。
前の教材や高額塾と、同じ内容じゃないか!
おかしい…ぞ??
とね。気づくんです。
ここで、成果が出ない人(初心者フェーズを抜け出せていない人)の思考は、
ここも同じか…やっぱり稼げないんだ…
って諦めるか、
詐欺だー!!!
って言いまくる人になっちゃうんですけど、
成果が出る人のターニングポイントも、まさに、この時でね
あれ?教えられてる内容が同じだってことは、自分のやり方が間違ってるんじゃないか?
ってことに、気付くんですね。
そう、成果が出ない原因は自分なんです。
起業塾に入っても成果が出ない主な原因
せっかく高額を払って、起業塾に入っても、成果が出ない人には共通の原因っていうのがあって、
②行動してるけど、間違った方向に進んでて気づいてない人と
③何度か成果は出てるけど、安定しなくて、自分で分析する力がない人
(つまり応用力が身についてない人)
この3パターンの原因があるんですね。
行動量が足りてない人がやるべきこととは?
行動量が足りない人は、物理的に行動するしかないので
オリジナルな要素を入れなくていいから
まずは教えられてることを、やりましょうと。
間違った方向に進んでる人がやるべきこととは?
それだけの話なんですけど、厄介なのが
行動してるけど間違った方向に進んでて、気付いてないパターンです。
もうね、めちゃくちゃ疲弊します。
でも、このゾーンに入らないと、なにがダメなのかとか分からないんですよ。
やらなくていいこととか、イバラの道を、一回ここで経験しまくるわけです。
それでも成果が出ないと。おかしいと。
で、やっと、何か間違えてるんじゃないかなってことで
行動を振り返って、先生に質問しに行ったりするわけですよ。
そのフィードバックを反映して次の行動に進んでいく
ここが起業塾の役割なんですね。
成果が安定しなくて、自分で分析する力がない人がやるべきこと
やり方のカリキュラムとかもあるし、
基本的な行動の仕方も、道筋として教えてくれるんだけど
ぶつかった壁を分析する力、応用力を養うところが起業塾の役割なんですね。
なので、成果が安定しない人がやるべきことは
フィードバックを聞いて行動するだけじゃなくて、
自分1人でも行動した結果から仮説を立てて、分析して、その分析の結果を反映させて、さらに行動する。
これです。
これが自分1人で出来るようになってくると、ブラッシュアップされていくので成果が出るんです。
で、ここの分析や応用力が身についた人は
別の起業塾に入っても、カリキュラムとかを見るだけで
あとは自分で行動して、どんどん分析して、改善していくから
質問とかほぼないし、勝手に前に進んでいくんですよね。
だからここまで自立できてる人は
正直、教材だけあれば高額塾じゃなくてもいいんですよ
成果がバシバシ出てる人たちが、別の起業塾に入る理由も、
ノウハウを教えてもらおうとしてるわけじゃなくて
人脈を作る意味合いとか、どういう運営スタイルなのかなとか、
見てるのはそういう部分ですよね。
自分が運営する立場になったときに、どうすればいいのかを見て盗むわけです。
(パクるとかいう意味じゃないですよ?こんな感じでやればいいのかと、体感して学ぶんです)
起業塾に入っても成果が出ない原因は、パターンが決まってる
初心者フェーズの人が、起業塾に入っても成果が出ない原因っていうのは
結局、行動してないパターンが多いんですね。
・振り返って分析する行動をしてないか
・改善する行動をしてないか
このどれかです。
成果が出てる人が1人でもいるなら、ノウハウは間違いない
その起業塾で成果が出てる人が1人でもいるなら、教えられてるノウハウは間違いないんですよ。
裏ワザとか、とんでもない魔法なんて存在しないんです。
淡々と、コツコツと、数をこなして、仮説を立てて、分析して、行動してるから成果が出るんです。
だけど、起業塾や、コンサル、コミュニティとか人間が運営してますから、
人と人との相性っていうのは、どうしてもあったりはするんですけど、
とはいえね、お金を頂いて運営してる場合、
サポート体制は整ってるし、ちゃんとサポートするところがほとんどです。
だけど、受講する側が
聞く耳を持ってなかったり、聞いても右から左へ受け流してたり
間違って捉えて、間違えたまま、突っ走った行動をしてたり、
成果が出ない人のパターンは、基本的に、コレしかありません。
失敗した経験から学ぶことは多い
私自身も、自分の経験を振り返って思うのは
成果が出てないときって、そういう状態だったなって思うわけですよ。
ネガティブゾーンとかに入ってたら
講師のせいだーとか、周りのせいだー!
そんな難しいことわからないのに教えてくれないなんて〜!💢
とかね。そんな風に思ってましたし、
だんだん成長してくると、
Googleで調べたらわかるようなことを、自分で調べずに、聞いてしまって失礼だったな…
とか思いますし、質問の仕方とかもね、
インスタ投稿を作ったんですけど、投稿しようと思ったのにできないんですよ。なんか日付の予約ができなくて・・・いろいろ触ってみたけど、画像がいけないのか、動画がいけないのか〜、なんかできないんですよね〜
と、時系列で質問したりして、結局、なにが聞きたいのか、分からない質問をして
何が聞きたいのか、分からないです!
ちゃんと質問をまとめてください!💢
と怒られたりして…汗
質問するときも
どういう背景があって質問したのか?
その問題を解決しようと、どんなことを試してみたけどわからなかったのか?
とか、そういう
前提条件を伝えないと、相手も一部だけを質問されてもわからないだろうな…
とか、自分が成長できてると、こういった部分もちゃんと理解した上で、質問できるようになったりとかね。
私自身も、そんな数々のありえないほどの失敗した経験からの積み重ねで成長して、
コンテンツを販売した人たちをサポートしたりして、
講師側の立場を経験して、やっと怒ってた理由が理解できるようになったり
成果が出ない原因と、そのパターンを自分の経験を通して学んで積み重ねてるので
失敗の経験を積み重ねた人ほど、成長します。
まとめ
もし起業塾に入ってるのに、成果が出なくて困っている人は、
まずは、自分がちゃんと行動できてるか?
あと、行動を振り返って分析してるか?
分析した結果、改善するべきところとか、仮説を立てて検証してみてって
次の行動に反映させてるか?
この辺りをね、よく考えて行動すると、だんだんと成果って出てくるようになるので
ぜひ、やってみてください。